回収に関わる作業研修
2025.07.25
新しく入社してくれたメンバーに回収やその他の作業に関しての注意事項を伝える研修会を行いました。
ごみの回収に使用するパッカー車の積込作業は、回転盤に巻き込まれてしまわないように一定の距離を保ち、作動中は手を中に入れない、飛散防止の為ゲートを閉めて積込ボタンを押す等の様々な注意点があります。ごみの回収作業している人を見ると投げ入れているだけのように見えますが、注意点を認識していないと思わぬ事故やケガに繋がります。弊社ではこれからもスタッフの様々な経験や事例を生かし、安全な作業説明、危険個所や危険行為の共有を行い、事故ゼロ・ケガゼロを目指して参ります。

※ごみ回収作業時の注意点について説明しています。

※運転席やPTO作動に関しての説明中です。

※タイヤの状態を確認、異常の発見方法についての説明。








アーカイブ